当サイトは2022年9月からWordPressのテーマにSWELLを使っています。SWELLサイトの記事「推奨プラグインと非推奨・不要・注意すべきプラグインについて」を参考にプラグインを見直しました。
プラグインの選定
WordPress+SWELLが持つ機能に加えて、バックアップなどサイト運営の効率化や高速化、セキュリティ対策といった機能をアップしてくれるプラグインを試行錯誤しながら設定しています。
バックアップ
バックアップは「All-in-One WP Migration」を使っています。このプラグインはWordPress環境の移行ツールとして有名ですが、CocoonからSWELLへの引っ越し時に「All-in-One WP Migration」のエクスポート/インポートでWordPressのリカバリの確認ができたので、このプラグインのエクスポートファイルを定期的なバックアップファイルとして保管しています。
「All-in-One WP Migration」の無料版は32MB制限があったので「高度なオプション」でバックアップ対象を減らします。
WordPressのメディアファイル(/wp-content/uploadフォルダ)はレンタルサーバ管理画面の「ファイルマネージャ」で一括コピーする、プラグインやテーマは再インストールすることにして、エクスポート/インポート対象から除外すれば32MB内に収まりました。

高速化
高速化はレンタルサーバの管理者画面とSWELLの設定、プラグインで画像ファイルの圧縮を行っています。
・レンタルサーバの管理者Webサイト:高速化設定(サーバのキャッシュ)
・WordPressの管理者メニューの設定:「SWELL設定」高速化タブでキャッシュ設定とGoogle関連スクリプトの遅延読み込みを追加設定
・画像ファイルの圧縮:プラグイン「Converter for Media」でWebP形式に変換。対応ブラウザで表示
追加CSS
下記をCSSを追加しています。
・お問い合わせフォーム(Contact Form 7プラグインでの横幅を100%にする設定
・iPhoneで罫線が表示されない事象があったので、表枠線(table, th, td)の色を!important指定
・スマホのヘッダーにキャッチフレーズ表示
セキュリティ
Wordfence Securityプラグインを入れています。ファイアウォール、2段階認証、ウイルス対策など多くの設定項目があります。
2段階認証はスマートフォンの「Google Authenticator」アプリに表示される2ファクタ認証 (2FA) コード(30秒ごとにコードが変化)でログインします。2段階認証機能は無料でした。
プラグイン一覧(2022/9/7時点)
現在、追加導入しているプラグインの一覧です。WordPressのバージョンは6.0.2、SWELL 2.6.8.3、PHP 7.4.29です。
# | プラグイン | バージョン 最終更新日 | 説明 |
1 | All-in-One WP Migration | v.7.64 2022/8/25 | WordPress環境の移行ツール(インポート/エクスポート) ※無料版は32MB制限があるので「高度なオプション」で バックアップ対象を減らして32MB以下に設定 https://ja.wordpress.org/plugins/all-in-one-wp-migration/ |
2 | Contact Form 7 | v.5.6.3 2022/9/1 | お問い合わせフォームプラグイン https://ja.wordpress.org/plugins/contact-form-7/ |
3 | Converter for Media | v.5.1.0 2022/9/15 | WebP & AVIF コンバーター (旧WebP Converter for Media) https://ja.wordpress.org/plugins/webp-converter-for-media/ |
4 | XML Sitemaps | v.4.1.5 2022/6/16 | XMLサイトマップ作成 (旧Google XML Sitemaps) ※状況を観察中です。 https://ja.wordpress.org/plugins/google-sitemap-generator/ |
5 | Highlighting Code Block | v.1.6.0 2022/5/22 | シンタックスハイライト機能付きのコードブロックを追加 https://ja.wordpress.org/plugins/highlighting-code-block/ |
6 | SEO SIMPLE PACK | v.2.5.1 2022/8/6 | SEOに必須な基本的なメタタグ出力など https://ja.wordpress.org/plugins/seo-simple-pack/ |
7 | Wordfence Security | v.7.6.1 2022/9/6 | ファイアウォール、2段階認証、セキュリティスキャナーなど https://ja.wordpress.org/plugins/wordfence/ |
8 | WP Last Modified Info | v.1.8.4 2022/7/29 | Last Modifiedの変更・Lock、表示。 WordPressは本文を一行訂正しただけでも更新日が変わってしまうので、「WP Last Modified Info」で更新日を固定(Lock)しておき、大きな修正はあったときのみ手動で更新日を設定 https://ja.wordpress.org/plugins/search/WP+Last+Modified+Info/ |
9 | WP Multibyte Patch | v.2.9 2022/5/20 | WordPress 日本語パッケージのマルチバイト機能拡張 https://ja.wordpress.org/plugins/wp-multibyte-patch/ |
10 | WP Revisions Control | v.1.4.3 2022/7/1 | 投稿タイプ毎に残すリビジョン数を制御 https://ja.wordpress.org/plugins/wp-revisions-control/ |